
毎年服を買っているはずなのに服がないのはなぜかしら
こんなふうに思うことありませんか?
このお悩み、多くの方がもっている悩みかと思いますがその理由までちゃんと考えてみたことってありますか?
この記事では
『着る服がない』の原因とその解消法!また似合う服を分析してくれる注目のサービス
こちらを紹介していきます。
↓↓↓公式LINE登録無料!大人女性のマストハブアイテムリストをプレゼントしてます↓↓↓


『着る服はない』の原因はこれだった
原因❶手持ちの服とのコーディネートを考えずに購入している
そのアイテムは現時点で所有しているお洋服と合わせやすいものでしょうか。


なんだかいつもテイストバラバラなアイテム買っちゃうのよね~
ファッションは組み合わせ(コーディネート)全体のまとまりが重要なのに、1つだけ浮いてたらせっかく可愛いお洋服も魅力的には見えず、結果タンスの肥やしになってしまうでしょう。
原因❷着回し抜群の定番化アイテムがない
ファッションは全部が主張だらけのアイテムだとまとまりをもたせるのは難しいんです。
フラワープリントがいくらすきだったとしてもトップスもボトムスも、小物をすべてフラワープリントで構成されていたら全体的にごちゃついてみえます。


トップスはベーシックなブラウス、ボトムスは好きなフラワープリントスカートなど足し引きのバランスが大事。
なんにでもあうベーシックなアイテムが最低限ないと、数パターンコーディネートを組むのは正直かなり厳しいかも。
原因❸実際のサイズ感や素材感を見ずになんとなく買いしている
ECサイトが充実しているので、ネットでついつい可愛いものを見つけてポチってしまうことあると思います。
でもいざ届いてみたら素材がすごく安っぽかった、ネット上でモデルが着ている形と違ってみえる、もっと〇〇だったらよかったのに、、、。
こんな不満を抱えたことありませんか?


サイトでは加工編集ができるので実際よりは見劣りする、と思っていたほうがよいです。



私はネット注文でかーなり失敗してきた人間です…(苦笑)
今クローゼットの中をみるとECサイト上で購入したものは
最終ほとんど手放していますね。。
原因❹流行アイテムばかり購入している
そのときによって各アパレル流行のカタチを発売していきます。
周りも着ているし、いいなー!と思うことたくさんあると思いますが、、


ちょっと待って。そのアイテム、来年誰も着てなかったとしても着れますか?
いったん冷静になって考えてみましょう。
原因❺小物が少ない
これ意外と落とし穴かも!と個人的に思うポイントです。
バックが真っ黒なものしかなかったり、アクセサリーもパターンがないとお洋服とアイテムがちぐはぐになってしまってコーディネートがまとまっと見えない なんてことがざらにあります。


きちんと小物づかいまで意識できていますでしょうか。今一度チェックです。
原因❻物が多すぎて把握できていない
物が多いと頭もぐちゃぐちゃに。
購入したものをクローゼットにいれようとしたら「あれ?おんなじようなの持ってた」なんて後から気が付くことや、引き出しの奥から存在すら忘れていた服がでてくることもあります。


また、よれよれのTシャツ、1回しかきていないもの、同じようなアイテムが複数枚あるなど一度自分のクローゼットをみると課題がでてくるとおもいます。
物の全体像を把握するためには、潔く手放すことも大事ですよ!
もったいないと感じて残しておいても、結局着ない服がどんどんたまっていったらそれこそお金がもったいない^^;
原因❼自分に似合うファッションがわかっていない
自分の好きなファッションの軸が定まっていなかったり、自分に似合う服のカタチを理解していないと
テイストがバラバラで着こなしが難しかったり、太ってみえると感じることがあります。



あの人なんだかお洒落なんだよね~
あなたのまわりに着こなしがお洒落と感じる人がいたら その理由はなんでしょうか? そもそも美人だからという理由は抜きにして、だいたいの人は無意識的にも自分の似合う服の傾向を理解し、実践できている方です。
あなたに似合うファッションはなんでしょうか。その見つけ方は後程説明しますね。
『着る服がない』から抜けだす解決法
解決法❶手持ち服とのコーディネートを2,3着考える
購入を検討しているアイテムをつかったコーディネートを2,3パターン考えてみましょう。


このトップスにはAパターン・Bパターン・Cパターン手持ちでいけそう♡
考えるときは手持ちのものと組み合わせることが重要です。
もし1パターンしか考えられなかったら、その場でパターン2を組めるアイテムを探すというのもあり。
パターン2で追加するアイテムも同じように手持ちアイテムとの相性を考えて購入しましょう。
解決法❷着回しできる定番アイテムをそろえる
そのシーズンでトップス3、ボトムス3 計6アイテムはほしいところ。
ボトムスはオールシーズン使えるものでもちろんOK!
この6アイテムあれば最低1WEEKコーデは完成できます。


そこに最新アイテムを追加して着回しの幅を広げていく。あくまでも定番アイテムがベースとして考えると無駄買いも減ります。
ベーシックアイテムの見つけ方がわからない方はこのあと説明するプロの診断を受けるのも手です!
解決法❸できるだけ実際に店頭でみて、試着する
いくらモデルさんがカッコよく着こなしていてもお顔立ちの雰囲気や骨格が違えば、結果同じ服でも同じようには見えません。


百聞は一見に如かず、そして実際に着てみないことには自分のぴったりのサイズはわかりません。
もしお店にいく時間がつくれるのであれば試着してみることが断然おすすめです!
ネット上だとどうしてもブランドの世界観にのまれてしまいますが雰囲気に飲まれず、自身が実際に着ることをイメージしてみてください♡
解決法❹流行に左右されない定番アイテムでベースをつくる
流行アイテムは最終的に購入するもの、と私自身は思っています。
まずは何年たっても廃れないベーシックなラインのものをそろえて、基盤をつくるところから着手してみてください。
ベーシックなアイテム、かつ手ごろに購入できるといえば
やはりユニクロを越えるブランドはないですね。日本が生んだ超優良ブランドです。


ユニクロであれば汚れてしまってもまた同じかたちを買い直すことができることが多いので、着回し定番アイテム トップス3枚、ボトムス3本をユニクロでそろえるというのは大いにありだと思います!
解決法❺ファッションの魅力を引き出す小物をもつ
前述でもあったのですが、小物は比較的時代に左右されないものが多いのでむしろこちらに力を注いでもいいかなとすら思っています♡


バッグはブラックばかり、という方もおおいかと思いますがバッグこそ色遊びをすることで
たとえ白T、デニムのシンプルスタイルでも映えてみえます。
ベルトやアクセサリーも形状が異なるものを数個所有しておくと着回しがしやすくなります。
解決法❻クローゼット中の不要なものは断捨離!目安は1年で1度も袖を通さなかったもの
ご自身のクローゼットの中を断捨離するときは1日で一気に終わらせることをおすすめします。
なぜなら、日にちをまたぐことでモチベーションが下がったり 捨てようと思っていたものに迷いがでてきてしまうからです。
実施するときは1日休みの日にガッツリやる!これが鉄則です。


手放すものの目安は1年で一度も手を通さなかったもの。
もったいないな~と思うお洋服でもパーティドレスでもない限りは今後着ることはほとんどありません。
ただ、断捨離するときはそのまま捨てるのはもったいない!すこしでもリサイクルにだせそうであれば綺麗にまとめて専門店にもっていくといいですね。
たった100円であってもお金がもらえて、かつ環境保全にもつながるので一石二鳥です。
また上級者は不要なお洋服で雑巾にしたり、ポケットティッシュケースにアレンジしたり、創意工夫も楽しんでみてはいかがでしょうか?
解決法❼外見を整えるイメージコンサルティングを受ける



そもそも自分に合う服がわからないんです…
と頭を抱えている方もいらっしゃるかと思います。
たとえベーシックなアイテムをそろえたとしても、流行のファッションをしてもそれでも垢抜けない。
そうなってしまうと自信がなくなってしまいますよね。
洋服選びは自分の体型・骨格にあっているか
自身のお顔立ちにマッチしているテイストか
顔色がよく見えるアイテムを把握しているか
このファクター(要素)を使いこなすことがとっても大切です!
ただ、それをご自身で完結させるのは至難の業。
そこでおすすめなのがプロのイメージコンサルサービスです。
似合う服がわからないをプロが解決するサービス
洋服選びに自信をなくしてしまっている方にぜひおすすめしたいイメージコンサルサービス
イメージコンサルは主に
パーソナルカラー診断(似合う色)
顔タイプ診断(似合う服のテイスト)
骨格診断(似合う服のライン)
こんなことを徹底分析してくれて今ワイドショーなどでも度々特集が組まれるほど人気のサービスです。
今では数多くのイメージコンサルを提供しているサロンがありますが、おすすめが某モデルやユーチューバーもお忍びでくる人気の個室サロン
東京・銀座の「SALON magenta」
実はここ美容サロンでもあるのでヘアカットやカラー、そしてヘッドスパまで堪能できちゃう。


なりたい自分像と、客観的に分析した「似合う」をすり合わせて自分のお洒落軸をみつけていきます。
サロンマゼンタでの経験がお客様のお洒落への価値観が変わるきっかけに。興味のあるかたは下記の関連記事をチェックしてみてくださいね。
↓↓↓公式LINE登録無料!大人女性のマストハブアイテムリストをプレゼントしてます↓↓↓




コメント