全体的に丸みのあるボディラインが特徴のウェーブ体型のなかでも『アイドルボディ』
可愛らしさと若々しさが魅力的なタイプです。
ボディラインの特徴と得意なファッションコーディネートをチェックしていきましょう。

7タイプ骨格とは
身体の厚みや骨組み、ボディーライン。そして脂肪や筋肉のつき方の特徴を基に7つの骨格タイプから選定し、スタイルアップができるファッションテイストの提案をすることができるのが7タイプ骨格診断です。
お似合いになる「素材」「形」「質感」「ヘアスタイル」「小物」までアドバイスすることができます。

7タイプの骨格の違いを確認しましょう。
大きくわけて2つのボディラインにわけ、曲線的な「ウェーブ」
対照的に直線的なのが「ストレート」となります。
ウェーブに属するのが3タイプ、ストレートに属するのが4タイプの計7タイプです。
一般的に骨格診断でオーソドックスなのは3タイプ(ウェーブ、ストレート、ナチュラル)ですが
7タイプでは3タイプだけではみつけられない細かいボディラインの違い、データを基に分析していくので
より寄り添った提案ができるということでここ最近話題になっている診断です。
ボディライン特徴
ではさっそくラブリータイプの特徴を確認していきましょう!
- アイドルのようなスタイル
- 可愛らしくて若々しい
- 下半身にややボリュームあり
- 凹凸が少ない
- なで肩が多い
何を隠そう私はラブリータイプなので☝の特徴がよくでています
私の悩みとすれば洋ナシ体型
痩せてもくびれができないが、ウエストで一番細いのは肋骨下あたりで上の位置にある。
同じ悩みをもっていたらラブリーの可能性ありです!
見た目の印象
いつまでも若々しい、可愛い
ここにつきます!メリハリ感はあまりないのでお人形のような見た目になり
ころんっ!とした印象。
参考芸能人
- 川栄李奈
- 西野七瀬
- 橋本環奈
※個人の見解によるものです
ファッションポイント
素材
柔らかい・薄い素材
シフォン・モヘアなど
柄
小さめの花柄・ドット・ギンガムチェック
小さめの可愛らしいものをセレクト
ファッションアイテム
カバン:柔らかい印象 角が丸い
シューズ:先が丸い バレーシューズなど
ピンヒールよりはローで 太いヒールが◎
着こなしのポイント
- 胸下切り替え
- フリル、リボン、レースで可愛らしさUP
- ボトムスはひざ上OK もしくはロング ※膝丈は胴長に見えることもあるので注意
ファッションコーデ






ラブリーは『ハイウエストの胸下切り替え』『骨盤周りはふんわり』♡
ラブリーさんは、身体に凹凸があまりないのでファッションは基本ゆったりふんわり
胴体のボディラインを拾わないスタイルがおすすめ。
大人っぽい、女性らしいテイストが好きなら腕、手首を魅せて細さを出したり
トップスは股下までのビックシャツだけど、ボトムスはスキニーでシメたりして
緩急をつければラブリーの可愛らしさが軽くなりますよ♪
いかがでしたでしょうか?なかにはTHEラブリーの人もいればMIXタイプの人もいます。
自己診断だとなかなか正確な判断はできないので、まだ診断を受けたことがない人はぜひ遊びにいらしてください。
あなたの骨格にあわせたスタイルアップコーディネートを提案します。ご自身の骨格診断に疑問をもった迷える子羊ちゃんたちも大歓迎です♪
コメント