
イエベ春にぴったりのリップを教えてほしいの
パーソナルカラー診断で『イエベ春』と診断されたけど、似合うリップが知りたい!そんなイエベ春さんにぴったりなリップをパーソナルカラーアナリストのプロが厳選して紹介します。
✓この記事でわかること
・イエベ春(スプリングタイプ)におすすめのリップがわかる


\この記事の監修/
イメージコンサルタント 小野 彩
イメージコンサルティングサロンmagentaを運営。銀座を中心に活躍中。専門雑貨業界出身で化粧品担当。
出演のYouTubeは275万回再生!NHKジャーナルに出演するなど取材経験多数。
今回はInstagramやTwitterでのフォロワーさんやイメージコンサルタント仲間の口コミも参考にしています。イエベ春さんがリアルに良いと思ったものを紹介いきます!
イエベ春の特徴


髪:黒髪よりブラウン
肌:ツヤ肌
瞳:ブラウン~ダークブラウン
全体的に黒より茶色っぽい色素で、健康的にみえたり元気そう、可愛らしく見える傾向にあります。
イエベ春さんの中でも色素や皮膚が薄いタイプなら明るいスプリングカラー。色素が濃く華やかに見えるタイプなら鮮やかなスプリングカラーを取り入れると調和がとれやすくなります



想像するイエベ春って色素薄くて「本田翼さん」のような透き通るようなイメージなんだけど、私全然違う気がする…。



イエベ春にも特徴や傾向はやや異なっていきます。
細かい個人差は診断の際にプロに聞いておくか、ご自身で経験で確認していく必要があります。リップは濃淡で調整して自身にフィットするようにすればOKです。




イエベ春のリップの選び方


・質感に艶っぽさをいれる
・黄味が少しはいることで優しげで健康的なカラーを選ぶ
・「軽そう」、「ナチュラルそう」は大体いける
イエベ春のリップはグロッシーでちゅるんとしたものを選ぶのがベターです。
お顔立ちによっては鮮やかな赤リップやオレンジが似合う人もいますが、全体的にはビビッドなカラーよりはナチュラルでヘルシーなカラーが似合う傾向に。
どんな色を選べばいいか


王道リップはコーラルやオレンジです。
全体的に可愛らしい印象のカラーが多め。
リップに特化してピックアップしたカラーはこちら↓


こんなカラー名がイエベ春のリップ
・コーラル
・コーラルレッド
・コーラルピンク
・アプリコット
・ピーチ
・オレンジ
・オレンジレッド
・ヌーディベージュ
避けたほうがいいもの
・マットな質感
・黄みや茶色が強く渋い
・青み系(モーブやラズベリーピンクは注意)
・重厚感のあるカラー
韓国、中国コスメにありがちなマットリップは口元が重たくなりがち。
著者はブルべ冬ですがイエベ春と同じくマットリップが苦手。。BAさんにアドバイスを求めたところ



唇の中央だけグロスを塗るとマットリップでも重くなりすぎないですよ♪
とのことで、タッチアップで実践してもらいました。これがかなり目から鱗情報だったので、よかったらお試しください。
あとは、イエベだからと、カッパーやテラコッタといった強い黄みや、重厚感のある色味を選んでしまうとオバ見えの原因になるので、薄付きからのせて調整することをおすすめします。
イエベ春おすすめリップ
■プチプラリップ編
hince ムードインハンサーシアー in the moment
シャネルのルージュココブルーム110に似ていると定評があるカラーが「in the moment」
ヌーディで深みのある血色感が肌馴染み抜群です。
ロムアンド ジューシーラスティングティント #22ポメロスキン
私イチオシ韓国コスメ「ロムアンド」のジューシーラスティングティントシリーズは、ヌーディで色っぽいカラー展開。イエベ春は22番のポメロスキンがおすすめ。
もう少しおとなっぽい印象にしたいときは23番ヌカダミアもおすすめです。↓
Fujiko フジコ ニュアンスラップティント 01珊瑚
ラップティントというだけあって、唇を温かみカラーで包み込んでくれる感じ。
荒れることなく、むしろ保湿されているような感覚になる有能リップです。
イエベ春はその中での明るい珊瑚のカラーがおすすめ!もっておいて損なし
オペラリップティントN 15ヌードオレンジ
著者の私はもうそれはそれはオペラリップティント好き(笑)
唇に馴染んで、一日落ちないんですよね。数年前の発売初期から絶大な信頼を寄せています。
イエベ春はその中でも15番のヌードオレンジを好む人が多いです。
17ピーチグロウはイエベ春の中でも色素が薄く、より明るいカラーが似合う人におすすめです。
セザンヌ ウォータリーティントリップ 02コーラルレッド
まずプチプラで試すならセザンヌがおすすめ!この価格でクオリティはやっぱりすごい。
ティントタイプだから落ちにくいのが魅力です。レッドなのですこし深みのあるカラー。大人っぽい印象になります。
■デパコスリップ編
エレガンス ブリリアントルージュ ビジュー 01
明るいオレンジで艶っぽいテクスチャーがかわいらしいアイテム。
イエベらしい温かみのある優し気な色味です♪
イブ サンローラン ルージュ ヴォリュプテ キャンディグレーズ11
華やかなうる艶ルージュでこれぞデパコスクオリティと感じざるを得ない仕上がり。
発色がいいので、鮮やかなカラーが得意なイエベ春さんにとくにおすすめです。
Celvoke ディグニファイド リップス 09テラコッタ
これはイエベ春さん全体的に使いやすいカラーなのではないでしょうか!♡
お客さんの中でも使っていらっしゃる方がいてかなり馴染みよく色づいていました。一時入手困難になったバズリップです。
SUQQU モイスチャー リッチ リップスティック 07琵琶艶
フレッシュでヘルシーなオレンジなので、濃いリップが苦手な人でも使いやすいリップ。
イエベ春のイメージコンサルタント仲間がおすすめしていたリップです♪
ADDICTION ザ マット リップ リキッド 001 ヴィンテージ マホガニー
マットリップですが、イエベ春さんからの信頼絶大なのがアディクションの001番。
ピンクベージュで肌馴染みがよい&お洒落すぎると口コミ高め!
私もタッチアップしましたが、万人受けする間違いなしリップだと思います。
イエベ春のリップの選び方まとめ
いかがでしたか?最後に今回のポイントをまとめます。
・質感に艶っぽさをいれる
・黄味が少しはいることで優しげで健康的なカラーを選ぶ
・「軽そう」、「ナチュラルそう」は大体いける
・ファーストセカンドが春夏、もしくは春冬の人は『明るさ鮮やかさ』を重視。
また黄味が強くならないように注意!
・ファーストセカンドが春秋の人は『温かみを感じる色』を重視。
オレンジやゴールド、レッド、ブラウン系は似合いやすい。
・青み系は注意(モーブやラズベリーピンクは血色が悪く見えるかも)




コメント